
NI-FS580とNI-FS570の違いをご紹介します。
NI-FS580は2022年3月発売のPanasonic衣類スチーマーになります。
NI-FS570は2021年5月に発売の旧モデルになります。
今回は
- NI-FS580とNI-FS570の違い
 - NI-FS580とNI-FS570の特長
 - NI-FS580とNI-FS570のスペック
 
をお届けします。
▼NI-FS580はこちら
▼NI-FS570はこちら
NI-FS580とNI-FS570の違い
約10グラム軽くなった
NI-FS580はタンクの容量はそのままで約10グラム軽くなっています。
設計はNI-FS570と同じく低重心設計で、高さを抑えて使いやすいデザインですが、さらに設計を見直したことで軽量化を実現しています。

- NI-FS580(新モデル)・・・タンク容量:約50mL 重さ:約680グラム
 - NI-FS570(旧モデル)・・・タンク容量:約50mL 重さ:約690グラム
 
抗菌ハンドルを採用
NI-FS780には抗菌ハンドルを採用しています。
よく触れるハンドルの清潔性に配慮されています。

- NI-FS580・・・抗菌ハンドルあり
 - NI-FS570・・・抗菌ハンドルなし
 
大きな違いはこの2点になります。
▼NI-FS580はこちら
▼NI-FS570はこちら
▼NI-FS580はこちら
▼NI-FS570はこちら
NI-FS580とNI-FS570の特長
アイロン台なしでシワ伸ばし
360°自由にスチーム可能
連続スチーム時間は約4分
タンクの容量は50mLと少し小さめになります。
その為、連続スチーム運転は約4分と短めです。
何枚か続けてアイロンをかけることが希望の方は、タンク容量が大きめのNI-FS780がおすすめです。

▼NI-FS780はこちら
帰宅後にスーツやコートを手軽に脱臭
連続パワフルスチームと瞬間パワフルスチーム
- 連続パワフルスチーム・・・スチームボタンを押している間、水がなくなるまで一定量のスチームが出続けます。
 
- 瞬間パワフルスチーム・・・がんこなシワやニオイに効果的です。スチーム量が通常の3倍になります。
 

立ち上がり時間は約19秒
約19秒という早さで立ち上がるため、慌ただしい時にも便利です。

プレス仕上げも可能
▼NI-FS580はこちら
▼NI-FS570はこちら
NI-FS580とNI-FS570のスペック
| モデル | NI-FS580 | NI-FS570 | 
|---|---|---|
| 消費電力 | 950W | 950W | 
| 外形寸法 本体  | 約 幅7×高さ15×長さ15cm | 約 幅7×高さ15×長さ15cm | 
| 収納時 | 約 幅9×高さ16.5×長さ17cm | 約 幅9×高さ16.5×長さ17cm | 
| 質量 本体  | 約680g(スタンド含まず) | 約690g(スタンド含まず) | 
| 収納時 | 約745g(スタンド:65g込み) | 約755g(スタンド:65g込み) | 
| 電源コードの長さ | 約2.5ⅿ | 約2.5ⅿ | 
| アイロン面 ベース種類  | フラットベース | フラットベース | 
| スチーム穴の数 | 6穴 | 6穴 | 
| 温度 | ドライ(約160℃)/スチーム(約190℃) | ドライ(約160℃)/スチーム(約190℃) | 
| 立ち上がり時間 | 約19秒 | 約19秒 | 
| スチーム | 連続パワフル&ワイドスチーム 360°スチーム 瞬間3倍パワフルスチーム  | 連続パワフル&ワイドスチーム 360°スチーム 瞬間3倍パワフルスチーム  | 
| スチーム噴出し時間 | 連続約4分 | 連続約4分 | 
| スチーム量 | 平均約11g/分 | 平均約11g/分 | 
| 注水量 | 約50mL | 約50mL | 
| 自動ヒーターオフ | ○ | ○ | 
▼NI-FS580はこちら
▼NI-FS570はこちら
まとめ
NI-FS580とNI-FS570の違いをご紹介しました。
おすすめはNI-FS580になります。
常に持っている物なので軽さは重要なポイントです。
また、スチームをたくさん使いたい人にはNI-FS780のタンク容量の大きいタイプもおすすめです。
▼NI-FS780はこちら
衣類スチーマーの購入を検討されている方は、パナソニックの衣類スチーマーを選択肢の一つに加えてみて下さい。
▼NI-FS580はこちら
▼NI-FS570はこちら
  
  
  
  
