EL-NS23とEL-KA23の違いをご紹介します。
EL-NS23は2025年2月発売の象印ホーロー電気調理なべになります。
EL-KA23は2021年10月発売の旧モデルになります。
「EL-NS23」と「EL-KA23」は、どちらも忙しい現代人の食生活をサポートする優れた製品です。
しかし、両モデルにはいくつかの違いがあり、選択の際にはそれぞれの特徴を理解することが重要です。
本記事では、両モデルの主な違いを比較し、各モデルの特長や仕様について詳しく解説します。
▼EL-NS23はこちら
▼EL-KA23はこちら
EL-NS23とEL-KA23の主な違い
EL-NS23とEL-KA23の主な違いは以下の5点です。
- 調理機能の違い
- ホーロー鍋の対応熱源
- アプリ連携の有無
- 調理コースとレシピ数
- カラーバリエーション
1. 調理機能の違い
EL-NS23は、新たに「焼き煮込み」コースを搭載しています。
この機能により、食材を煮込む前に炒めることで、香ばしさと旨味を引き出し、より本格的な料理を楽しむことができます。
一方、EL-KA23にはこの機能は搭載されておらず、基本的な自動調理機能が中心となっています。
2. ホーロー鍋の対応熱源
EL-NS23のホーロー鍋は、ガス火およびIH調理器の両方に対応しており、調理の幅が広がります。
これにより、電気調理なべとして使用するだけでなく、直接火にかけて調理することも可能です。
一方、EL-KA23のホーロー鍋はIH非対応であり、ガス火での使用のみとなります。
3. アプリ連携の有無
EL-NS23は、専用のスマートフォンアプリと連携する機能を備えています。
このアプリでは、レシピの閲覧や、食材や調味料を投入するタイミングの通知、さらには献立の提案など、調理をサポートするさまざまな機能が利用できます。
EL-KA23にはアプリ連携機能はなく、レシピブックやウェブサイトでの情報提供が中心です。
4. 調理コースとレシピ数
EL-NS23は、以下の10種類の調理コースを搭載しています。
- 焼き煮込みコース
- カレー/シチューコース
- スープコース
- 煮物コース
- 米/麺調理コース
- 低温調理コース
- 無水調理コース
- パック調理コース
- 蒸し調理コース
- スイーツコース
これに対し、EL-KA23は以下の7種類のコースを備えています。
- カレー/シチューコース
- スープコース
- 煮物コース
- 米調理コース
- パック調理コース
- 温度調理コース
- 無水調理コース
また、EL-NS23は本体内蔵のレシピとアプリを合わせて200以上のレシピが利用可能ですが、EL-KA23はレシピブックとウェブサイトで約100件のレシピが提供されています。
5. カラーバリエーション
EL-NS23はクリーム色の1色展開となっています。
一方、EL-KA23はホワイトとブラックの2色展開で、キッチンのインテリアや好みに合わせて選択することができます。
▼EL-NS23はこちら
▼EL-KA23はこちら
各モデルの特長と仕様
EL-NS23の特長と仕様
特長
- 焼き煮込みコース:食材を炒めてから煮込むことで、香ばしさと旨味を引き出します。
- ホーロー鍋の多用途性:ガス火およびIH調理器に対応し、調理の幅が広がります。
- アプリ連携:専用アプリでレシピ閲覧や調理サポートが受けられます。
- 多彩な調理コース:10種類の調理コースで幅広い料理に対応します。
仕様
- 最大調理容量:2.3L
- 消費電力:900W
- 設定温度範囲:40℃~100℃
- 電源コード:1.4m
- 付属品:なべ用ふた、パックホルダー、パックホルダーカバー、白米計量カップ、レシピブック
- 外形寸法:幅28.5cm × 奥行
EL-KA23の特長
特長
- シンプルで使いやすい基本機能
基本的な煮込みや炊飯、スープ調理など、日常的な調理をサポートする7つの調理コースを搭載。 - 手軽に無水調理が可能
食材の水分を活かした無水調理ができ、ヘルシーな料理が楽しめる。 - シンプルな操作性
ボタンとダイヤルで簡単に操作できるため、機械操作が苦手な方でも扱いやすい。 - カラーバリエーションが豊富
ホワイトとブラックの2色展開で、キッチンの雰囲気に合わせて選べる。 - コンパクト設計で収納しやすい
本体サイズが小さめで、収納スペースを取らないため、一人暮らしや狭いキッチンでも使いやすい。
仕様
- 最大調理容量:2.3L
- 消費電力:800W
- 設定温度範囲:40℃~100℃
- 電源コード:1.4m
- 付属品:なべ用ふた、白米計量カップ、レシピブック
- 外形寸法:幅28.5cm × 奥行27.5cm × 高さ22.5cm
- 重量:4.8kg
▼EL-NS23はこちら
▼EL-KA23はこちら
EL-NS23とEL-KA23の比較まとめ
項目 | EL-NS23 | EL-KA23 |
---|---|---|
調理機能 | 焼き煮込み・低温調理対応 | 基本的な煮込み・炊飯 |
ホーロー鍋対応 | ガス火&IH両対応 | ガス火のみ |
アプリ連携 | あり | なし |
調理コース数 | 10種類 | 7種類 |
レシピ数 | 200以上(アプリ含む) | 100件(レシピブック) |
消費電力 | 900W | 800W |
カラーバリエーション | クリーム色のみ | ホワイト・ブラック |
価格帯 | 高め | 比較的リーズナブル |
どちらを選ぶべき?おすすめのポイント
EL-NS23がおすすめな人
✅ 本格的な調理をしたい人
焼き煮込み機能や低温調理を活用し、ワンランク上の料理が楽しめます。
✅ レシピのバリエーションを増やしたい人
アプリ連携により、200種類以上のレシピが利用可能で、料理の幅が広がります。
✅ IHでも使えるホーロー鍋が欲しい人
IHとガス火の両方に対応しており、別のコンロで加熱調理が可能です。
✅ 便利なスマホアプリでレシピ管理したい人
レシピ検索や調理サポートがアプリでできるため、調理の手間を減らしたい人に最適。
EL-KA23がおすすめな人
✅ シンプルな操作で手軽に使いたい人
基本的な機能が揃っているので、初めて電気調理なべを使う方にも扱いやすい。
✅ なるべくコストを抑えたい人
価格がEL-NS23よりも安く、シンプルな機能で十分な方にはコスパが良いモデル。
✅ キッチンのインテリアに合わせたい人
ホワイト・ブラックの2色展開で、好みに合わせて選べる。
✅ 収納しやすいコンパクトなモデルが欲しい人
サイズがコンパクトで、収納スペースが限られている家庭でも使いやすい。
▼EL-NS23はこちら
▼EL-KA23はこちら
EL-NS23・EL-KA23の設置とお手入れ方法
設置のポイント
- 安定した場所に設置
電気調理なべは、調理中に高温になるため、平らで安定した場所に設置することが重要。 - 換気を確保
煮込み調理時には蒸気が発生するため、換気がしやすい場所で使用すると快適。
お手入れのコツ
- ホーロー鍋は食洗機非対応
ホーロー鍋は基本的に食洗機対応ではないため、使用後はスポンジと中性洗剤で手洗いする。 - 外側の汚れは乾いた布で拭く
本体部分は水拭きしないようにし、乾いた布で汚れを拭き取ると長持ちする。 - 定期的にふたやパーツを分解洗浄
ふたの内側に油汚れがたまりやすいため、定期的に分解してお手入れするのがベスト。
▼EL-NS23はこちら
▼EL-KA23はこちら
最後に
項目 | EL-NS23 | EL-KA23 |
---|---|---|
価格 | やや高め | お手頃 |
調理機能 | 焼き煮込み・低温調理あり | シンプルな煮込み・炊飯 |
対応熱源 | IH・ガス火両対応 | ガス火のみ |
アプリ連携 | あり | なし |
レシピ数 | 200以上 | 100種類 |
カラーバリエーション | クリーム | ホワイト・ブラック |
サイズ | 標準サイズ | コンパクト |
おすすめな人 | 本格調理をしたい人・多機能が欲しい人 | 手軽に使いたい人・コストを抑えたい人 |
EL-NS23とEL-KA23は、どちらも便利な電気調理なべですが、「より多機能で本格的な調理を楽しみたいならEL-NS23」、「シンプルで手軽に使いたいならEL-KA23」が適しています。
電気調理鍋の購入を検討されている方は、象印の電気調理鍋を選択肢の一つに加えてみて下さい。
▼EL-NS23はこちら
▼EL-KA23はこちら