本ページはプロモーションが含まれています。

D-M210 全録モデル レグザブルーレイの特長は?

テレビ・レコーダー・オーディオ

 

今回は東芝レグザブルーレイの全録モデルD-M210をご紹介します。

タイムシフトマシンハードディスクとして、2020年11月に発売されました。

全録モデルのブルーレイは色々と発売されてますが、価格が抑えられていて性能が良い点がこの商品のおすすめポイントです。

 

そこで今回は

・東芝レグザ全録モデルD-M210の特長とは?

をお届けいたします。

 

▼D-M210

東芝レグザ全録モデルD-M210の特長

それでは早速レグザブルーレイD-M210の特長をご紹介します。

面倒を省いてくれるタイムシフトマシン

録画した番組を見終わった後、削除するのが面倒と思ったことはありませんか?

録画したい番組を、番組表から探して録画するのが面倒と思ったことはありませんか?

タイムシフトマシンなら、そんな面倒な作業が必要なくなります。

事前に設定しておけば勝手に録画をして、古い番組から自動で削除していきます。

しかも、地上デジタル放送・BS/110度CSデジタル放送を6チャンネル、1週間分を全部録画してくれます。

レグザのテレビがあればタイムシフトリンクが使える

東芝レグザのテレビをお持ちなら、D-M210とテレビをLANで接続すると、タイムシフトリンクが使えます。

テレビのリモコンに「リンク」と書かれたボタンを押すと、テレビ画面に「始めにジャンプ」「ざんまいスマートアクセス」「過去番組表」などのメニューが表示されるようになります。

始めにジャンプ

例えば見たい番組を忘れていて、気づいた時には終わる10分前!なんて時に、この機能を使うと番組を最初から楽しむことができます。

ざんまいスマートアクセス

タイムシフトマシンで録画した番組の中から、いつも見ている番組やおすすめ番組をレグザが教えてくれます。興味のあるジャンルに絞り込むこともできますよ。

過去番組表

文字通り過去の番組表が表示されます。

見逃した番組や見たい番組を自由に選んで視聴することができます。

 

タイムシフトマシン機能が搭載されたテレビならもっと便利に

タイムシフトマシン機能付きのレグザテレビがあれば、BS/100度CSデジタル放送の録画も可能になるので、最大で12チャンネルまでの録画が可能になります。

テレビとブルーレイのリモコンを持ちかえることなく、1つの画面でテレビで録画した番組表とブルーレイで録画した番組表の確認ができます。

4つの再生コースで効率よく見ることができる

再生には4つのコースがあります。

じっくり見たいドラマや、サッと見たいバラエティなど、その日のリズムに合わせて再生する速さを選ぶことができます。

例えば1時間番組ならこんな感じです。

  1. 通常再生・・・54分
  2. らく見再生・・・45分
  3. らく早見再生・・・34分
  4. 飛ばし見再生・・・5分

 

1時間番組が5分とは驚きですね。

「飛ばし見」は、チャプターを20分割して15秒再生ごとにスキップします。例えば歌番組の場合、お目当ての歌手がいつ出てくるのか分からない時に便利な機能です。

 

「らく見再生」とは、レコーダーがチャプターを選択して、自動にスキップ再生をしてくれます。早送りする手間がなくなりますので、ドラマを見るときなどに便利です。

 

「らく早見再生」は、らく見再生で自動にスキップしてくれるに加え、再生速度が1.3倍になります。もちろん1.3倍になってもしっかり楽しめるようにできてますよ。スポーツ中継を見るときなどに便利な機能です。

 

スマホでも楽しめる

専用のアプリ「スマホdeレグザ」で、好きな時に好きな場所で録画番組を楽しむことができます。

ネットに繋がなくてもOK!

外出先で録画番組を見る場合、ネットに繋ぐ必要がなく、通信料の心配もありません。

スマホの「ネットワーク設定」で「スマホ優先モード」にしておけば、放送終了後すぐにスマホで楽しむことができます。

操作方法
  1. トップメニューで「番組を持ち出す」を選ぶ
  2. 持ち出したい番組を選ぶ
  3. スマートフォンへダウンロード
  4. 見たい番組を選んで再生

 

お風呂テレビは必要なし!

防水のスマホであれば、お風呂の中でも楽しめます。

録画番組だけでなく、放送中の番組もスマホに配信することができます。リアルタイムで見たい番組も大丈夫です!

また、家族がテレビを独占していても、自分の見たい番組をスマホで見ることができます。2台目のテレビみたいですね。

操作方法
  1. トップメニューで「録画番組を見る」を選ぶ
  2. 「スマホで再生」を選択、見たい録画番組を選ぶ
  3. 再生コースを選んで再生

 

気になる番組はスマホで録画予約!

スマホからカンタン録画ができます。

外出中に限らず、テレビで録画番組を見ている時でも、スマホで録画ができます。わざわざ再生を停める必要がありません。気になる番組を忘れずに録画することができますよ。

操作方法
  1. トップメニューで「番組表から予約する」を選ぶ
  2. 番組表から予約したい番組を表示
  3. 番組内容を確認
  4. 「予約する」を選んで予約完了

 

知らなかった人気番組を見つけられるかも

「スマホdeレグザ」は「アニメ」や「バラエティ」などジャンルごとにランキングを教えてくれます。人気ランキングで知らなかった番組の発見があるかも知れませんね。

操作方法
  1. トップメニューで「ランキングから予約する」を選ぶ
  2. ランキングから予約したい番組を選ぶ
  3. 番組内容を確認して「予約する」を選べば予約完了

 

好きなタレントの番組は見逃さない!

「スマホdeレグザ」に気になるお笑い芸人やアーティストを入力すれば、出演番組をチェックすることができます。

自分で探すと見逃してしまいがちですが、「スマホdeレグザ」が漏れなく教えてくれますよ。

操作方法
  1. トップメニューで「横断検索」から「人物検索」を選ぶ
  2. 人物名を入力
  3. 過去と未来の出演番組を表示

 

「スマホdeレグザ」はスマホだけでなくタブレットでも見ることができるので、大画面で楽しむことができます。

また、字幕表示にも対応しているので、音が出せない場所でも録画番組を楽しむことができますし、時短にも対応もしているので、1.25倍の速さで見ることができます。

 

▼D-M210

D-M210の口コミ

  • 古めのレグザレコーダー(DBR-Z520)に買い足し。LG製TVと組合せで使用。
    良かった点: 省スペースで設置が簡単。レコーダーと組合せで番組の書出し可。リモコン大きく操作性良し。他社製TVとの組合せでも快適につかえる。何より全録は使い慣れると、過去番組をネットでザッピング感覚で見れとても便利。時短機能もこなれておりコスパ良し。スマホアプリは旧レコーダーとも互換でまとめられる。
    悪かった点: 最大6ch全録すると放送中のテレビチャンネルが固定されてしまう。6ch×1週間全録では画質は最低レベルで、スマホに転送して見るには十分だが、保存には向かない。(保存用は旧レコと割り切り) 4ch分と2chで録画レートが同じに出来ず、chによって保管期限が異なってくる。

 

  • 録画用チューナーが2つなのが残念だがコストパフォーマンスが良いと思い購入、8TのHDDに載せ換えも考えたが耐久性を考え中止接続のHDDは8Tで使用SQVは8Tの場合起動時接続時間が掛かり録画件数の上限にかかる可能性も有るが取り敢えず使えている。

 

  • リモコン操作でクイックな動作がいい。
    DVDを省く潔さがいい。10年は使える。

 

Amazonより引用

まとめ

今回は東芝レグザブルーレイ「D-M210」をご紹介しました。

発売したばっかりなので口コミはまだ少ないですが、集まり次第に順次掲載させていただきます。

全録のブルーレイは各社から発売されてますが性能と価格を考えた場合、今回ご紹介のレグザブルーレイ「D-M210」はおすすめ出来る商品です。

全録ブルーレイの購入を考えている人は、東芝のタイムシフトマシンブルーレイディスク「D-M210」を選択肢の一つに加えてみて下さい。

 

▼D-M210

タイトルとURLをコピーしました