NR-B17FWとNR-B17DWの違いをご紹介します。
NR-B17FWは2021年11月発売のパナソニックの単身者向け冷蔵庫です。
NR-B17DWは2020年11月発売の旧モデルになります。
今回は
- NR-B17FWとNR-B17DWの違い
- NR-B17DWの口コミ
- NR-B17FWとNR-B17DWの特長
をお届けします。
▼NR-B17FW(新モデル)はこちら
▼NR-B17DWはこちら
NR-B17FWとNR-B17DWの違い
NR-B17FWの新モデルとNR-B17DWの違いですが、ありません。
発売されているカラーも搭載されている機能も同じです。
新商品へのこだわりが無ければ旧モデルがおすすめです。
ただし、旧モデルは流通が少なくなってきますので注意が必要です。
▼NR-B17FW(新モデル)はこちら
▼NR-B17DWはこちら
NR-B17DWの口コミ
NR-B17FWの口コミは集まり次第に掲載させていただきます。
今回は旧モデルのNR-B17DWの口コミをご紹介します。
NR-B17FWの新モデルと機能は同じであるため、参考にしていただけると思います。
- 色も深いブラウンで可愛く内容量も十分
- 冷えも十分で冷凍室の氷も比較的早く出来上がると思います
- 色も艶消しのホワイトで素敵で音も気になりません。作り置きの物もスッキリ収まるようになって大満足。
- 沢山入るので助かります。一人暮らしの方に是非お勧め致します
▼NR-B17FW(新モデル)はこちら
▼NR-B17DWはこちら
NR-B17FWとNR-B17DWの特長
静音設計
音の大きさは約23dBの静音で、ワンルームの空間でも音が気になりにくい設計になっています。
約30dBで非常に小さく聞こえると言われてますので、約23dBはほとんど聞こえない大きさになります。
大容量の冷凍室
食品収納スペースは34Lと大容量で、買い置きや作り置きに便利です。
冷凍庫は出し入れがしやすい引き出し式になっており、冷凍食品もたっぷり収納できます。
冷蔵庫の表面は繊細な凸凹加工を施したつや消し加工で、マットな質感のデザインになっています。
明るく見やすく手入れがしやすい
庫内は全段ガラス棚で照明はLEDを採用しているため、明るく見やすい設計になっています。
全段ガラス棚は汚れを落としやすい利点もあり、清潔に保つことが出来ます。
また、カテキン抗菌と脱臭フィルターを採用しています。
NR-B17FWとNR-B17DWのスペック
※1 新JIS測定・計算方式 (JIS C 9801-3: 2015) に基づく表示
※2 <>内の数字は食品収納スペースの目安
※3 新:2021年度達成基準に基づく達成率
▼NR-B17FW(新モデル)はこちら
▼NR-B17DWはこちら
まとめ
NR-B17FWとNR-B17DWの違いをご紹介しました。
新商品のこだわりが無ければ、同じ機能の旧モデルがおすすめです。
一人暮らしの冷蔵庫の購入を検討されている方は、パナソニックの冷蔵庫を選択肢の一つに加えてみて下さい。
▼NR-B17FW(新モデル)はこちら
▼NR-B17DWはこちら